てぃーだブログ › 福,島ぐらしブログ2 › 保存食 › 柑橘まつり

2016年02月21日

柑橘まつり

2016年2月21日(日)

かぼす,シークァーサー,ゆずを使って3種類の保存食づくりをした。


柑橘まつり

左から柚子味噌,かぼすのポン酢,シークァーサードレッシング。
かぼすとシークァーサーは,いただきものだ。

柚子味噌は,みりん,砂糖,味噌を弱火にかけて味噌を煮溶かしたところに柚子のしぼり汁,柚子の皮を刻んだものを加えて少し煮詰めた。

ポン酢は,かぼすのしぼり汁,白だし,濃口醤油を混ぜた。

ドレッシングはシークァーサーのしぼり汁,塩,サラダオイルを混ぜた。

おまけは,柚子のしぼりかすと種に,煮切った焼酎を加えてゆず化粧水。冷蔵庫で保存して,ハンドクリーム代わりに使う。匂いが自然の匂いなので料理の邪魔をしないのがよい。




同じカテゴリー(保存食)の記事
小布施のお土産
小布施のお土産(2016-07-22 21:08)

梅シロップできてた
梅シロップできてた(2016-07-18 19:27)

梅雨明け~梅
梅雨明け~梅(2016-07-18 19:03)

自家製干物
自家製干物(2016-04-02 22:02)


Posted by ボブ・マリ at 16:03│Comments(0)保存食
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。