てぃーだブログ › 福,島ぐらしブログ2 › 保存食 › 梅シロップできてた

2016年07月18日

梅シロップできてた

2016年7月18日(月)

ひとつ前の投稿に「梅シロップはあと1週間くらいで飲める」と書いたが,もう飲める状態になってました~

梅シロップできてた

「北欧,暮らしの道具店」で紹介されてたレシピにしたがってつくった。
梅は洗ってへたをとり,保存袋に入れていったん冷凍。こうすると果肉の細胞が壊れて早くつかるんだそうだ。

冷凍した梅500グラム,氷砂糖500グラム,酢10ccを保存瓶にいれて,ときどき天地をひっくりかえした。


梅シロップできてた

炭酸水で割って飲んだ。
うめ~うめ~。

どっちのうめが梅でしょうか。


夏はこの梅シロップでのりきろう。




同じカテゴリー(保存食)の記事
小布施のお土産
小布施のお土産(2016-07-22 21:08)

梅雨明け~梅
梅雨明け~梅(2016-07-18 19:03)

自家製干物
自家製干物(2016-04-02 22:02)

柑橘まつり
柑橘まつり(2016-02-21 16:03)


Posted by ボブ・マリ at 19:27│Comments(0)保存食
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。