てぃーだブログ › 福,島ぐらしブログ2 › 2013年07月

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年07月31日

夏のミネストローネ

2013年7月31日(水)

今朝ひさしぶりにキジを見た。雄2体。

今朝のごはんは,





夏野菜のミネストローネスープ。カッペリーニをポキポキと折って入れた。
それから,塩サケの焼きもの。

<ミネストローネの作り方>
玉ねぎと大蒜のみじん切りをオリーヴオイルで炒め,ベーコン,じゃがいも,にんじん,ズッキーニ(すべて7ミリ角くらいのダイスに切る)を加えてさらに炒める。トマトの乱切り,ピーマンの細切り,オクラの太めの小口切りを加えてざっと炒めたら,水,顆粒スープの素,塩,白コショウ,オレガノを加えて5分ほど煮込んだら,カッペリーニを4分の1くらいに折って入れて,カッペリーニが柔らかくなったらできあがり。

  


Posted by ボブ・マリ at 08:00Comments(0)おウチごはん

2013年07月30日

そうめんサラダ

2013年7月30日(火)

今日の夕飯はごくごくあっさりと,そうめんサラダにした。





<作り方>
茄子は千切りにして塩をして放置,ぎゅっとしぼる。
きゅうり,みょうがも千切り,オクラは斜め薄切りに。
野菜としらすを混ぜ,白だし,みりん,醤油,ごま油を加えてざっと混ぜる。
ゆでて冷水でしめ,水気をよく切ったそうめんを野菜のなかに加えて混ぜ,器に盛る。

とまあ,簡単で,そうめんもひと束でOK。
  


Posted by ボブ・マリ at 19:15Comments(0)おウチごはん

2013年07月30日

若武者の冷しラーメン

2013年7月30日(火)

やっぱり若武者の冷しラーメンはすごかった。

冷し青森シャモロック塩中華。

スープと多加水細麺との相性がばつぐん,なのよ。
わさびオリーブの風味もよくて。

4軒まわって,軍配は若武者。
まるで白鵬だよ。おしもおされぬ大横綱。
あるいは,この安定感,今季負けなし14連勝の田中将大だよ。

次は,冷し青森シャモロック醤油中華を食べてみたい。
  


Posted by ボブ・マリ at 17:02Comments(0)外ごはん

2013年07月30日

SAKISHIMA meeting at THE LAST WALTZ

2013年7月30日(火)

はぁー,よかったー。
昨夜のSAKISHIMA meetingの郡山ライブ。

下地さんは昨年のソロベスト発売のツアーで,ここラストワルツにきているが,新良さんは初めてとのこと。
シャイな新良さん,ちょっとでだしは場所見知りで,下地さんがトークをカバーする感じだったけど,お客さん(私も含む)のあたたかく熱心な態度に,どんどん開かれてゆき,軽妙なトークも飛び出し,そして二人の歌が共鳴し合った!


隣に座った沖縄から来た女性二人組が言うには,沖縄でのライブでSAKISHIMA の二人は東北のことをしきりと語るのだという。そんなに語る東北なら,一度は行ってみよう,と,今回,白石~郡山~仙台の三か所を見るために来たとのことだった。
そりゃまた,すごいね。

そして,東北のことをそんなに語ってくれている新良さん,下地さんのことがうれしい。

白石のときはアルコール飲めなかったが,今回は郡山泊まりにしたので,ぞんぶんに,SAKISHIMAの二人と

かりぃーっ

と乾杯できた。

お誘いしたMさんも,かっこいい,声がいい,スタイリッシュ,こんな人たちいたんですね,と気に入っておられた。

アルバムの冒頭におさめられた新曲「ハイハイ アンガマ」を歌う前に,新良さんが白保のお盆について語りだした。

 白保は(アンガマじゃなくて)ししまいが来るんだけど。
 ボクは事件をおこしたことがある。
 この晩だけは,小さい子どもも夜中まで起きていていいわけ。
 小学校低学年のボクは,ししまいを追っかけて,人がいっぱいいる庭で,いい場所を見つけた。
 縁の下があいていて,そこに入ったわけ,そして人の脚のあいだからししまいを見ていた。
 見ているうちに寝てしまったんだね。

 おとなたちは,ユキトが帰ってこん,と言って捜索。
 でも,あれはししまいを追っていったから,と,ししまいが来る家をたずねて,ボクを見つけた。
 オフクロがボクを怒って,だきしめて,怒って,だきしめて・・・

ええ話やなあ。

白石でも郡山でも歌われ,THE BEST のなかに入っている Danny Boy 。この歌を歌うときに新良さんは,「沖縄では忘れてはならない夏の日があり,東北ではつい最近春が来る前の日に忘れられないことがありましたね。アルバムをつくるのに,この曲をどうしても最後に入れたかった。八重山方言でいい歌詞がつくれたので,歌うことができました」と語った。
my danny boy を 黄金子(くがねま)と訳してあるのがいい。新良さんもお母さんにとってのくがねま,だったのだね。

CDでこの曲を歌詞カードを見ながらきいたら,泣けてしかたなかった。
で,思い出したのだ。震災のあった年の夏にSAKISHIMA meeting が白石のカフェミルトンに来て,そのときの聴衆は泣いていた(今回のミルトンでも泣いてる人はいたけど)。
がんばろう,と言われるわけでもないし,歌われる歌が,かくべつ悲しみを誘うわけでもない。ただただ,心の底からしみじみと,大事にされているという感じがわいてきたのだと思う。
「あまちゃん」を見ると,北三陸と沖縄は重なる,とも新良さんは言ってた。
震災があって東北と沖縄の,福島と沖縄の共通点が浮き彫りになった。浮き彫りになって,沖縄の体験を以前より実感できるようになった。ああ,こういうことだったのか,と。理解が浅くてすまんかった,とも思った。
そういう体験が根にある人たちの歌なので,多くは語らずとも,しみるのだなあと思う。

「また来ます」と下地さんは何回も言ってた。
また,郡山に来てね。福島にも来てくれると,いいなあ。

ラストワルツ,初めて訪問したが,ゆったりとしたいい空間でした。

おまけ。SAKISHIMA meetingのことを検索していて,わかってしまった。新良さん,私と誕生日,おんなじね。
shyなのがひっくりかえってフザケすぎてしまう,っていうのは,この誕生日の共通する特徴かも。



  


Posted by ボブ・マリ at 16:56Comments(0)音楽

2013年07月29日

トーストの朝食

2013年7月29日(月)

今朝のごはんは,トーストに,スクランブルエッグのベーコン添え。千切りニンジンのナンプラー風味,トマト。
ラタトゥイユ。




  


Posted by ボブ・マリ at 07:29Comments(0)おウチごはん

2013年07月28日

悲しき浴衣,からぶり花火,脳内花火

2013年7月28日(日)

いっこうに花火開始の発破の音もきこえないなあ,昨日の夕方はばんばん鳴らしてたのになあ,と思いながら,日が落ちてから家を出た。
ところが,昨日あんなに駐車場に誘導される車,警察官,等々でにぎわっていた第三中学校付近が,しずまりかえってる。
変だなあ,と思いつつ信夫が丘競技場まできたら,懐中電灯をもった男性がひとり。ちょうど駐車場に入ろうとする車があって,その人いわく,

 すみません。花火中止になっちゃったんですよ。

 花火が湿気っちゃって。

 すみません,また来年よろしくお願いします。

がーん,がーん,がーん。

じぇじぇじぇ,では表現できません。じぇじぇじぇは,やっぱ余裕あるときの驚きでしょう,ユーモアもてるときの感嘆詞でしょう。

さすがにガードマンさんの前でくるり,と引き返したんじゃ,いかにもアホまるだしなので,50メートルばかり先にいって,わざわざ道路を反対側にわたって,戻ってきた。
そのごまかしも,なんかわびしい。

戻る道すがら,パーソナル打ち上げ花火の音があちこちできかれた。
アパートに戻ってきたら,子どもたちが花火をくるくるまわしてた。

そうだよね,せめてもの花火をあげたいよね,くるくる回したいよね。

私は家にかえり,ひとっぷろ浴びて



缶チューハイ。脳内に花火をえがきつつ。


飲みつつ,八重の桜を見ている。
オダギリジョー,さすが英語じょうず。
このあとは9時からNスぺの深海の生物を観よう。
この前のダイオウイカは見逃したんだなあ。




  


Posted by ボブ・マリ at 20:07Comments(0)

2013年07月28日

花火飲み

あるいは2013年7月28日(日)

本日,松川の花火大会なり。

花火をながめつつ飲むか,とアテを用意。





ひらめのカルパッチョにラタトゥイユ,ニンジンとゴボウのきんぴら。
お酒はイタリアの赤。

カルパッチョは,レモンをはさんで,塩とEXオリーヴオイルをかけた。
つま(きゅうり,みょうが)もはさんでくるんと丸めて食べてもよし。
あるいは,バジルをはさんで食べもよし。
エンガワはお醤油とワサビで。

きんぴらは魚醤とごま油で味薄めにしたので,ごはんじゃなくてお酒にも合う。

って,まだ外あかるいんだけど,待ち切れず飲み始めてしまった。

飲んで食ってるわたくしのいでたちは,浴衣。

日が落ちて花火が始まったら,ちょい,外へ繰り出す寸法。

浴衣を自力で着たのははじめて。浴衣にせよ着物にせよ,母に着せてもらってたので。
ずいぶん前に実家から浴衣をもってきてたのに,いまのいままで着る機会をもたず。
着つけの本も買ってたんだよ。
それをはじめて活用。
まあまあ,うまく着れたんじゃないかな。

赤ワインで汚さぬよう,いまはエプロンつけてます。

花火の画像ものちにアップします。






  


Posted by ボブ・マリ at 18:34Comments(0)おウチごはん

2013年07月28日

夏の甲子園福島県予選決勝~SKISHIMA MEETING in 郡山へ

2013年7月28日(日)

日大東北,惜しかったなあ。
聖光学院,7年連続甲子園出場決定,おめでとう。

聖光学院ひとりがちの福島県だったから,そこに風穴あけるところを待っていた。
聖光が出てくる前は,甲子園の常連だった日大東北。
再三の逆転されるピンチをしのいで延長戦。でも,10回サヨナラ負け。

昨日準決勝で聖光に敗れた小高工業もねえ・・・被災して住めなくなって,部員は各地に散ったが,昨年から原町に仮設校舎がつくられて,避難していた生徒も皆というわけではないが戻ってきた。
震災直後の2011年に引き続き,4強によく進んだ。


さて,昨日のライブがあんまりおもしろくてよかったので,明日月曜日の郡山のライブも,おともだち誘って行ってしまうことにした。

駅前のラストワルツにて。19時開場,20時開演。

お店の名前とちょっと似た「テネシーワルツ」も,たぶん演ってくれるんじゃないかな。

  


Posted by ボブ・マリ at 15:48Comments(0)音楽

2013年07月28日

シラストーストとラタトゥイユ

2013年7月28日(日)

今日は雲が多いけれども晴れ間も見えて,ひさびさ夏らしい空だ。
洗濯物もよく乾きそう。
昨日は松川の花火大会だったんだが,雨で流れたよし。
昨日予定通りの開催だったら,昨日はライブを見に行ったから見られなかったが,今日に順延になり,見られることとあいなった。
ウチのまんまえで大きな花火が上がる。
見るのはえーっと,何年振りだろうか。
毎年この時期,不在にしてたので。

お昼ごはんは



鎌倉で食べたのをまねっこして,シラストースト。
それから,自家製ベーコンをつかってのラタトゥイユ。具材は,ベーコン,玉ねぎ,茄子,オクラ,ズッキーニ,ピーマン,インゲン。


シラストーストは,食パンにバタを塗り,シラス,マヨネーズ,おろしたパルミジャーノを混ぜたものをのせてトーストした。

うむ。美味しい。
ラタトゥイユも,ベーコンの味がよくしみてうまい。


  


Posted by ボブ・マリ at 13:31Comments(0)おウチごはん

2013年07月28日

オウチで冷しラーメン

2013年7月28日(日)

今朝はランはお休み。

まあ,ときどきは休息を入れたほうがよいだろう,と思ったのと,今朝は7時からアパートの清掃活動があったから。


朝飯は,冷しラーメン。
3軒のラーメン屋で冷しラーメンを食べたところで,自分でもつくってみた。

参考にしたのは一昨日のHOME の夏のらぁめん。





器は日月のガラスボウル。

オイシックスで生麺の冷し中華を買ったので,その麺を使った。
出汁は,茅之舎の煮干しだしで濃いめにとり,そこに白だしと薄口しょうゆを加えた。
茄子は煮干しだし,みりん,濃い口しょうゆで煮て氷で冷した。
たたいた梅干しのペースト入れてスープと氷をいれ,氷でしめてよく水切りした麺を加え,うえに茄子,きゅうりの千切り,レンジでチンしたもやしをのせ,さらにその上に青紫蘇とみょうがをのせた。

これが,なかなかなかなか,の出来。
煮干しだしと梅干しがよく合うのである。
オイシックスの麺はこしがあって美味しいし。

茄子は急ごしらえで,味がしみてなかったけどね。
煮びたしをつくって冷蔵庫に入れておけばよいな。




食後は,昨日作ったかぼちゃプリン。
水だし煎茶とともにいただいた。


  


Posted by ボブ・マリ at 08:59Comments(0)麺・パスタ